独り言

2017年を振り返ってみて

2017年も残るところ後わずか!今年起こった出来事をちょっと振り返ってみたいと思います。と言っても私の独り言なので気楽に読んでいただければ幸いです!
講習会

積聚会講習会10回目に行って来ました。

12月17日(日)に積聚会主催の講習会応用1コース第10回がありましたので行って来ました。今年の講習会も今回で最終回になります。今回の内容は、指間穴です。積聚治療の基本的な補助治療に属します。指間穴の使い方や診方などを書いています。
セミナー

卒業生セミナーIN両国 その6 背部兪穴治療編

12月9日(土)に卒業生セミナーがありました。今年のセミナー最終回になります。今回の講義は背部兪穴についての講義になりました。積聚治療の治療の核となる部分です。今回も基本的なところから臨床上で気を付けなければいけない注意点など、盛り沢山の内容でした。
講習会

積聚会講習会9回目に行って来ました。

12月3日(日)に積聚会主催の講習会応用1コースの第9回目がありましたので、参加して来ました。今回の講義内容は胸骨治療!患者さんがうつ伏せになれない状態に用いる治療手順です。うつ伏せになれないという事は、患者さんの重症度はかなり高い状態になります。病症などを考えての講義になりました。
お知らせ

年末年始診療日のお知らせ!

2017年も残りあとわずか!年末年始の診療日の変更のお知らせになります。
講習会

積聚会講習会8回目に行って来ました。

11月26日(日)に積聚会事務局で応用1コースの講習会第8回目がありましたので、行って来ました。前回の講習会から2か月以上間隔があいてしまいましたが、今回は今まで習ってきたことをふまえて実技を中心に確認をしていく講習会になりました。
日常

杉山検校遺徳顕彰会第4回学術講習会に行って来ました。

11月26日(日)に両国の江島杉山神社で杉山検校遺徳顕彰会の第4回学術講習会がありましたので、参加して来ました。 積聚会会長の小林詔司先生の講演でした。この治療は当院でも行っている治療理論になります。東洋思想に基づく治療理論、積聚治療の治療構成、そして実技と3時間の中に盛り沢山の内容でした。
セミナー

卒業生セミナーIN両国 その5 腹診編

11月11日(土)に母校である両国で卒業生セミナーがありましたので、行って来ました。今回の講義は積聚治療で一番の指標になる腹診の講義でした。今までの腹部接触鍼・脈診と脈調整で変化した身体の状態でも残っている反応が腹部に現れている積になります。背部兪穴への治療方針もこの積に従って決まるので、しっかり学んできました。
セミナー

卒業生セミナーIN両国その4

10月28日(土)台風の接近にも負けず母校である両国で卒業生セミナーがありましたので参加して来ました。今回の前回の脈診・脈調整の続きになります。脈診をする時の注意点などの説明がありました。治療院での臨床にも欠かせない手技なので、しっかりと勉強させていただきました。
セミナー

卒業生セミナーin両国 その3 脈診・脈調整編

9月30日(土)に母校である両国で卒業生セミナーがありましたので、行って来ました。今回の講義は「脈診・脈調整」になります。東洋医学において一番の醍醐味であり、一番の難関なのが脈診ではないでしょうか?積聚治療における脈の診方を書いてみました。